
砂原組は広島の明日を担い、豊かな街づくりを続けて100年。
これまでもこれからも広島を見つめ、未来と向き合い更に前へ。
豊かな広島の実現に私たちは挑戦し続けます。
メッセージ

建設業は「地域をつくる」仕事。
砂原組を「広島で頼られる、選んでもらえる企業」に育てたい。
社長就任後は特に謙虚な姿勢や言葉選びを大事にしています。
また昨今は、建設業界に限らず全国的に人手不足で、
特に広島県では若い世代の転出超過が切迫した問題となっています。
若い世代に「この会社で働きたい」と選ばれる企業になれるよう、
働きやすい環境づくりに努め、働き方の選択肢も増やしていきたいと考えています。
建設業界は「新4K(給与・休暇・希望・かっこいい)産業」と打ち出していますが、
これらは従事者に対してのメリットです。
しかし、建設業とは、『街』をつくり、『街』を安心で住みやすくする仕事です。
『街』全体が成長し、『人』に喜んでいただけなければ新しい仕事も生まれません。
広島を「多くの人から選ばれる街」にし、
砂原組を「広島で一番頼りになる企業」に育てていきたいと思っています。
100周年までの砂原組の歩み
100周年記念ムービー
動画プレーヤー上に再生ボタンが表示されます。 再生ボタンをクリックし、再生を開始してください。
動画には音声が含まれております。音量にご注意ください